下山してます。

下り系mtb乗りのブログです。スノーボード関連も投稿するかもです。

2019 ENS最終戦富士見高原に参戦!

ENS最終戦、富士見高原を走って来ました。散々だった初戦のリベンジです! 

f:id:hayabusa8130:20191118223251p:plain

コースマップ

初戦とほぼ同じコースです。登りは苦手なので押し歩きで4周しました。それでもかなり疲れますね.... 試走+GoPro動画の見返しでライン取りやギアの選択、全開で漕ぐ区間をしっかりと決める事ができました。真剣に走るのも楽しいですね(笑) 

マンネリPOV↓


2019 ENS #5富士見高原s1〜s3

全ステージで細かいミスはありましたが、自分にしては上手くまとまった方かなと思います。前回は全体の半分以下の順位だったのですが、今回は全体の上位1/3に迫ることが出来たので満足です。セッティングやライン取りをしっかり決める事ができたのが大きかったと思います。

来年はもう少し攻めの走りを出来たら良いなと思います。

 

 

ROCK SHOX フロントのサグ出し

フロントフォークのエア圧を推奨値の54psiに変更してみました。

今ままで75paiだったので柔らかすぎるように思えたのですが、推奨値を正しいものと仮定して、サグだしのポジションを変えてみることにしました。

後ろ乗りのアタックポジションでサグを測定すると、15%になりました。サグを取るときの姿勢で結構変わりますね,,, 後ろ乗りになった分沈む量が増えるリアショックのエア圧を足し、これで前15%、後ろ30%のサグになりました。

リバウンド、コンプレッション共に全開から5クリック戻しです。

早速白馬岩岳で乗ってみましたが、良い感じです。かなり腰を引いてもフロントがしっかり動いてくれる感じでした。ハンドルにほぼ体重が乗らないポジションなので腕も楽です。荷重不足でフロントが滑らないかなと思いまいしたが、後輪を旋回させる為の前輪なので荷重は最小限がベストですよね。

一人でmtbを続けていると当たり前のことになかなか気づけないものです...

富士見パノラマライド!2019.10.26

ひと月半振りに富士見パノラマへ行って来ました。Cコースはどこも落ち葉ありのウェットで、難しいコンディションでした。Bコースは水はけが良いのか、いつも通りな感じ.. AコースはSCOTTコーナーまで浮石も少なく、整った路面で走りやすいコンディションになってました。

f:id:hayabusa8130:20191027222529j:plain

Aコースビッグドロップ

Aコース序盤のビッグドロップ、今シーズンはずっとクローズでした。来シーズンはどうなんだろう,,, 

マンネリPOVです。↓


2019.10.26 富士見パノラマ Aコース上部

この日は1.2barで走っています。魔法の絨毯な乗り心地ですが、cushcoreありでリム打ちした事がある空気圧なので、ガレ場は慎重に。動画終わりごろの斜度が上がる所が苦手です.... 曲がれません。

ラストの7本目はCコースで。 Goproの電源と共に集中力が切れてしまったので、紅葉を撮りながらゆっくり下りました。

f:id:hayabusa8130:20191028214922j:plain

f:id:hayabusa8130:20191028215001j:plain

スマホのカメラなので微妙です(笑)今週末はドライな岩岳でも走りたいですね。

 

2019 ENS白馬岩岳に参戦!

今年からENSに参戦し始め、今回で3レース目でした。1回目は富士見高原、2回目は乗鞍です。

前日の試走はS1、S2共にウェット。S2の締まった路面はとても滑りやすい状態でした。濡れた岩岳のコースは以前から苦手意識があったので、ペースが全然上がらず....

雨の影響でゴンドラを使った試走は11:00~12:30最終乗車となった為、2本しか走れず終了しました。モチベーションが下がり切った状態でレース当日となりました。

レース当日のS1はマッドコンディション。とにかく転ばないように慎重にいきました。泥か枝がつまり、最後の方は謎の音出して走ってました(笑)

楽しいコンディションだったのもあり、S2スタート前にはすっかりモチベーションが回復していました。

S2は前日よりはマシなコンディションでしたが、滑りそうな感じがしたので終始スローインスローアウトなコーナリング..

レース当日の動画をどうぞ。速度は遅め、雰囲気が伝われば良いなと思います。


2019 ENS 白馬岩岳 S1


2019 ENS 白馬岩岳 S2

結果は全体の半分よりほんの少し上といった感じです。今の実力は出せたかなと思ってます。

3:59あたり、バンクをかけ上がる感じのショートカットがありますが、ルール上心配だったのでスルーしました。7秒前後稼げるかどうかなので、順位にはあまり関係無かったと思います。

レースとは関係ありませんが、雨の日のライドにはサイドミラー用のガラコをゴーグルに使用する事をお勧めします。全く視界が悪化しませんから。カメラも同様です。

f:id:hayabusa8130:20191021220026j:plain

f:id:hayabusa8130:20191021220048j:plain

 

セッティングメモ

バイク紹介&セッティングメモ

f:id:hayabusa8130:20191021201722j:plain

使用しているバイク:kona process 153 AL/DL 29 (2018) 

      重量:17.0kg (Lサイズ)

     タイヤ:フロント minion dhf 2.50wt リア  minion dhf 2.30 

タイヤインサート:前後cush core

その他は吊るしの状態です。

エンデューロバイクの中では重たい方ですが、今までダウンヒルバイク1本だった為か、重さは気になりません。

安定感は26インチのダウンヒルバイクと同等かそれ以上に感じました。cushcoreを抜いて、タイヤも軽めの物を選べば、15kg台にはなると思います。 

セッティング

 フロント

  エア圧  75psi(サグ15%)

  リバウンド 全開から4クリック戻し

  コンプレッション 3クリック

  エアトークン 2つ

 リア

  エア圧 115psi(サグ25%)

  リバウンド 全開から4クリック戻し

 タイヤの空気圧は路面のコンディションに合わせて1.2~1.6barの範囲で調整。

 

フロントのサグは20%より15%の方が、手にくる負担が軽くなったように感じる。

細かい衝撃で動きすぎない→強い衝撃に多めのストロークを残せる為だと思う。

 

リアは30%だとテーブルトップの踏切でボトムした為、25%に。コンプレッションの調整が出来れば30%でも行けるかもしれない。